製品版PowerDirectorに対応
※過去バージョンのPC等に付属しているプレインストール版等は未対応の可能性があります
文字や画像が動くアニメーションを見たときに
適切な緩急がついているとアニメーション自体が自然にオシャレに見えると思います。
※動くアニメーション以外にも拡大や縮小、回転などにも緩急をつけるとオシャレに見えます
ここではその緩急を使ってオシャレなアニメーションに仕上げる方法を解説します。
基本的なキーフレームの使い方については下記ページを御覧ください。
キーフレームの基本解説ページ
緩急比較映像:イーズイン効果
これは2つのロゴ画像を動かしてみたサンプル映像です
※前半が緩急なし+後半が緩急あり

2つともキーフレームでのパラメータは同じですが
イージングの設定の有無によってアニメーションの見え方に違いが生まれています
『イーズイン』と『イーズアウト』って何ぞ?
『イーズイン』『イーズアウト』というのはモノが動く速さを変化させる(緩急をつける)機能のことです
※両方合わせて『イージング』と呼ばれることが多い

具体的にどういう動きをするかというと
イーズインとイーズアウトの組み合わせで動きの性質が変わり緩急の付き方が変わります
■イーズイン:ゆるやかに減速して止まっていく緩急をつけられる。
※前方にキーフレームがあるキーフレームにだけ設定可能
■イーズアウト:止まっている状態からゆるやかに加速していく緩急をつけられる。
※後方に向かって緩急がつくので後方にキーフレームがある場合のみ設定可能
『イーズアウト』や『イーズイン』の動きの設定方法
PowerDirectorのイーズアウト、イーズイン機能は
下記の4つのキーフレームアニメーションにのみ設定可能です
- 位置アニメージョン
- 縮小拡大アニメーション
- 回転アニメーション
- 動画速度変更アニメーション
では、実際にイージングを付ける方法を解説していきます。
キーフレームの設定の仕方
まずはイージングをつけるための通常のキーフレームアニメーションから作成していきます。
アニメーションをつけたい素材を選択し『キーフレーム』ボタンをクリックします。
『キーフレーム画面』が開いたら『クリップの属性』を展開します。
今回は動くアニメーションにしたいので
『位置』という項目に対して①始点から②終点までという2点を決めてマークを押して2点のキーフレームを追加します
※2点間のアニメーション時間はお好みで設定してください。ここでは2秒で設定。
キーフレームを2点追加できたらそれぞれのキーフレームの座標数値を変更します
※今回は1つ目のキーフレームのXの座標位置の値を変更し、2つ目のキーフレームの座標位置に動くアニメーションにします

これにより1個目のキーフレームの座標位置から2個目のキーフレームの座標位置に移動する
キーフレームアニメーションが設定できます。
これが大まかなキーフレームの設定の仕組みです。
『イーズイン』と『イーズアウト』の設定の仕方
お好みのキーフレームアニメーションが設定できたら次はイージングを設定します。
キーフレームが設定できるパラメータであれば
『イーズアウト』か『イーズイン』の項目があるのでチェックと緩急強度の値を指定してイージングを設定します。
緩急をつけたいキーフレームをクリック(選択)し、『イーズイン』か『イーズアウト』にチェックを入れますが
チェックを入れれない場合はイージングの緩急をつける条件を満たしていないことが原因ですので下記条件をご確認ください。
イーズイン or イーズアウトの設定条件
- 選択したキーフレームから見て後方にキーフレームがある場合は、イーズアウトが設定可能
- 選択したキーフレームから見て前方にキーフレームがある場合は、イーズインが設定可能
チェックを入れたあとは、数値を調整することで緩急の強度を調節することができます。
※数値が大きいほど強い緩急がつく
それではざっくり『イーズイン』と『イーズアウト』のアニメーションの違いを比較しましたので
参考程度に下記DEMO映像を御覧いただければ幸いです。
イーズアウトのみ:1.00
1個目のキーフレームに『イーズアウト 1.0』を設定した比較映像です。
低速から始まり、だんだんと速度をあげていくアニメーションになります。

イーズインのみ:1.00
2個目のキーフレームに『イーズイン 1.0』を設定した比較映像です。
通常速度から始まり、だんだんと低速になっていく自然に止まる動きのアニメーションになります。

イーズイン(1.0)とイーズアウト(0.4):
1個目のキーフレームに『イーズアウト 0.4』と2個目のキーフレームに『イーズイン 1.0』を設定した比較映像です。
上記の2つのDEMOを合わせた少し手間をかけたアニメーションです。
アニメーションがゆるやかに動き始めて(イーズアウト0.4)
アニメーションが緩やかに止まっていく(イーズイン1.0)アニメーションになります。

キーフレーム1個目:イーズアウト(0.4)
キーフレーム2個目:イーズイン(1.00)
総括:『イーズイン+イーズアウト機能』の解説
シンプルな動きでこそ、こういう緩急をつけるだけで上品でオシャレなアニメーションに仕上がると思いますので
PowerDirectorをお使いの方は、是非とも使っていきたい機能になっているかと思います。