動画編集

映像に淡い光を加工する「ライトリーク 無料動画素材」3選

2020年12月15日

 

 

このページでは、動画編集ソフトのブレンドモードを使用して

『ライトリーク』合成ができる無料の映像素材の紹介と使い方を解説しています

 

 

解説と言いましても、動画編集ソフトによって『ブレンドモード』自体の使い方は異なりますので

ブレンドモード自体の使い方については、自分が使う動画編集ソフトで調べていただければと思います

 

ここではあくまでも、無料でダウンロードができるライトリーク素材の紹介

とどめておりますことを予めご注意いただければと思います

 

 

 

 

 

ライトリーク:Lightleak 加工ってなんぞ?

 

 

ライトリーク加工というのは、映像に『光が漏れる』ような加工を施すことです

主に映像を幻想的に仕上げたい時に使います

 

 

 

ライトリーク:Ligheleak 加工の仕方

 

 

ライトリーク素材を動画に合成して加工する場合は、

動画編集ソフトに備わっている『ブレンド:合成モード』機能を使います

 

 

 

 

トラックを重ねて利用できるほとんどの動画編集ソフトでは『ブレンドモード』機能を搭載していると思います

もしあるかどうかわからない方はその動画編集ソフトでお調べいただければと思います

 

 

 

複数のトラックを扱える+ブレンドモードを搭載している動画編集ソフトが必須

 

 

ブレンドモードはその性質上、映像を重ねて加工をするため

複数のトラックを使用できて、ブレンドモード機能を搭載している動画編集ソフトが必須になります

 

 

といいましても昨今のほとんどの動画編集ソフトでは、これくらいの機能は備えている物が多いので

恐らく大丈夫だと思います

 

 

 

PowerDirector:パワーディレクターの場合

 

 

パワーディレクターをお使いの方は

以下の流れで作業をすることでブレンドモードを使用することが出来ます

 

 

1. 最背面トラックに合成元となる映像素材を配置する

2. その前面のトラックに合成したいライトリークの映像素材を重ねて配置する

 

 

 

 

3. 2で配置したライトリークを選択し右クリック『クリップの属性』『ブレンドモードの設定』『スクリーン』に設定

 

 

 

 

これだけでブレンドモードによる合成は可能になります

 

ちなみに『スクリーン』というのはざっくりいうと

合成に使用する映像素材の黒い部分を透過させて合成するモードになります

 

 

合成素材にもよりますが『スクリーン』が一番自然に合成できますよ!

 

 

 

 

無料で使える『ライトリーク』加工ができる素材セット3選

 

 

それでは、ブレンドモードで使用するための

良質な『ライトリーク映像素材』を無料でダウンロードできるサイトを3選にしてご紹介いたします

 

 

 

第1位 Free Light Leaks Overlay Pack :by Motion Nations (メールアドレス登録必要)

 

 

Motion Nationsで公開されている『ライトリーク:オーバーレイパック』では

 

 

Light Leaks:通常のライトリーク

Transitions:映像の始まりや終わりに重ねて使う場面転換系ライトリーク

 

がそれぞれのフォルダで分けられておりどちらも良質で使いやすいです

 

 

 

Free Light Leaks Overlay Packのダウンロード方法

 

 

まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます

 

そしてそのサイトの右側にメールアドレスを登録する箇所があるので

『First Name:名前』と『Email Address:メールアドレス』を入力し『Subscribe』と進めてください

 

 

 

 

すると登録したメールアドレスに『Motion Nations』からダウンロードリンクが送られてきますので

規約を確認後、『Light Leaks Pack』を押せばGoogleドライブからダウンロードすることができます

 

ダウンロードしたファイルは解凍する前に一度ウィルスチェックをしておくことをおすすめします

 

 

 

 

あとはダウンロードしたZIPフォルダを解凍し

その中にあるMP4ファイルを使ってお好みのライトリーク合成をするだけでございます

 

 

 

 

 

Free 24 4K Light Leaks:by RPStock(メールアドレス登録必要)

 

 

RPStockで公開されている『ライトリーク:オーバーレイパック』では

 

 

Light Leaks Vol01が通常のライトリーク素材として入っていますが

癖がなく万能に使いやすいです

 

 

 

Free 24 4K Light Leaksのダウンロード方法

 

 

まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます

 

そしてそのサイトの右側に『FREE DOWNLOAD』というボタンがあるのでここを押します

 

するとメールアドレスを登録するウィンドウが開きますので

『First Name:名前』と『Last Name:名字』と『Email Address:メールアドレス』を入力し『Download Now』と進めてください

 

 

 

すると登録したメールアドレスに『RP Stock』からダウンロードリンクが送られてきますので

規約を確認後、『ファイル名』を右クリックして『名前をつけてリンク先を保存』と押せばダウンロードすることができます

 

ダウンロードしたファイルは解凍する前に一度ウィルスチェックをしておくことをおすすめします

 

 

 

あとはダウンロードしたZIPフォルダを解凍し

その中にあるMP4ファイルを使ってお好みのライトリーク合成をするだけでございます

 

 

 

 

 

Free Light Leaks 4K:by JVARTS STUDIO

 

 

JVARTS STUDIOで公開されている『ライトリーク:オーバーレイパック』では

 

 

 

なんと、パターンが1つしかないのですが

ほとんどのサイズ用に動画分けされているためファイルサイズが1GBを超えています

 

ただし、ライトリーク自体の質はかなり高品質でここで紹介している中ではピカイチに素晴らしい出来です

 

 

合成元の映像の彩度をやや下げて合成するとかなり合いますよ

 

 

 

Free Light Leaks 4Kのダウンロード方法

 

 

まず、上にある無料ダウンロードのリンク先(YOUTUBE)に飛びます

 

 

そのYOUTUBEの動画下の概要欄に『Direct Link To Download (Absolutely Free)』というリンクがあるのでここを押します

するとそのまま直接ダウンロードすることができます

 

 

ダウンロードしたファイルは解凍する前に一度ウィルスチェックをしておくことをおすすめします

 

 

 

あとはダウンロードしたZIPフォルダを解凍しその中にあるMP4ファイルを使うのですが

これらの素材はすべて内容は同じで編集サイズごとに分けられているようになっています

 

なので、自分が編集している動画サイズのものを選択して使ってくださいませ

 

 

 

 

演出パターンは1種類だけですが、1分の所要時間で光加減もやたら高品質でビビる

 

 

 

 

 

まとめ:無料で使える『ライトリーク』加工ができる素材セット3選!

 

 

というわけでいかがでしたでしょうか?

 

合成するライトリーク素材を持っておくと何かと便利なので、

こういう光加工をしたい方にはぜひぜひおすすめの素材となっております

 

同じように合成できる『レンズフレア』用素材お役立ち記事はこちら

動画編集

2021/8/24

クレジット表記だけで使える「レンズフレア 無料動画素材」5選

 

 

それでは、お疲れ様でした!

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

入江

管理人の入江言いマス。ゲームを録画したり動画編集したりするのが趣味です。PowerDirector シリーズを愛用しておりマス!少し凝ったアニメーションの映像素材等を公開(無料&有料)しております。 著書:『今すぐ使えるかんたん YouTube動画編集入門(技術評論社)』

-動画編集
-

Copyright© お遊び動画編集部! , 2023 All Rights Reserved.