このページでは、動画編集ソフトのブレンドモードを使用して
『レンズフレア』の合成加工ができる無料の映像素材の紹介です
解説と言いましても、動画編集ソフトによって『ブレンドモード』自体の使い方は異なりますので
ブレンドモード自体の使い方については、それぞれの動画編集ソフトで調べていただければと幸いです
ここでは、クレジット表記だけで無料で使えるレンズフレア加工用素材の紹介に
とどめておりますことを予めご注意いただければと思います
- レンズフレア加工:Lens Flare ってなんぞ?
- レンズフレア:Lensflare 加工の仕方
- クレジット表記だけで使える!『レンズフレア』加工ができる無料素材5選
- 第1位 Solar Lens Flare Light (黄色):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
- 第2位 Solar Lens Flare Light (ピンク):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
- 第3位 Solar Lens Flare Light (シアン):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
- 第4位 Solar Lens Flare Light (シアン2):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
- 第5位 Lens Flare Special Effect:by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
- まとめ:無料で使える『レンズフレア』加工ができる素材セット5選!
レンズフレア加工:Lens Flare ってなんぞ?
レンズフレア加工というのは、映像に『太陽光』のような加工を施すことです
主に映像を明るく幻想的に仕上げたい時に使います
レンズフレア:Lensflare 加工の仕方
レンズフレア素材を動画に合成加工する場合、
それぞれの動画編集ソフトに備わっている『ブレンド:合成モード』機能を使います
トラックを重ねて使えるほとんどの動画編集ソフトでは『ブレンドモード』機能を搭載していると思いますが
あるかどうかがわからない場合、その動画編集のソフト名+『ブレンドモード or 合成モード』でお調べいただければと思います
複数のトラックを使用可能+ブレンド:合成モードを搭載している動画編集ソフトが必須
ブレンドモードはその性質上、映像を重ねて加工をする機能のため
『複数のトラックが使用可能』 + 『ブレンドモード機能が搭載された動画編集ソフト』が必須になります
といいましても最近の動画編集ソフトのほとんどは、これくらいの機能は備えている物が多いので
恐らく普通に使える機能だと思います
PowerDirector:パワーディレクターの場合
パワーディレクターをお使いの方は
以下の流れで作業をすることでブレンドモードを使用することが出来ます
1. 最背面トラックに合成元となる映像素材を配置する
2. その前面のトラックに合成したいレンズフレアの映像素材を重ねて配置する
3. 2で配置したレンズフレアを選択し右クリック→『クリップの属性』→『ブレンドモードの設定』→『スクリーン』に設定
これだけでブレンドモードによる合成は可能になります
ちなみに『スクリーン』というのはざっくりいうと
合成に使用する映像素材の黒い部分を透過させて残った色を合成するモードになります

クレジット表記だけで使える!『レンズフレア』加工ができる無料素材5選
それでは、実際に『ブレンドモード』でレンズフレアを合成するための
高品質な『レンズフレア映像素材』を無料でダウンロードできるページを5選にしてご紹介いたします
本来は1つずつ『LensFlare』と検索しないといけませんが
そのへんのレンズフレアを選ぶという面倒くさい作業は僕がやりましたので
以下のものからお好みのものを選んでダウンロードしていただければと思います
第1位 Solar Lens Flare Light (黄色):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
Videezy.comで公開されている『レンズフレア素材』は単品でダウンロードする形式になります
Solar Lens Flare Light (黄色)のダウンロード方法
まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます
そして『Free Download』というボタンを押すだけで素材をダウンロードすることができます
あとは、ダウンロードしたMP4動画ファイルを使ってレンズフレア合成をするだけでございます
クレジット表記についてですが、Youtube等なら上の表記方法で
WEBサイトなら下の表記方法をすれば無料で使うことが出来ます
テレビ / ネット配信: クレジットに「Videezy.com」と記載してください
Web: 次のhtmlコードをコピーしてページに貼り付けます
<a rel="nofollow" href="http://www.videezy.com/">Stock videos by Videezy!</a>
第2位 Solar Lens Flare Light (ピンク):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
Videezy.comで公開されている『レンズフレア素材』は単品でダウンロードする形式になります
Solar Lens Flare Light (ピンク)のダウンロード方法
まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます
そして『Free Download』というボタンを押すだけで素材をダウンロードすることができます
あとは、ダウンロードしたMP4動画ファイルを使ってレンズフレア合成をするだけでございます
クレジット表記についてですが、Youtube等なら上の表記方法で
WEBサイトなら下の表記方法をすれば無料で使うことが出来ます
テレビ / ネット配信: クレジットに「Videezy.com」と記載してください
Web: 次のhtmlコードをコピーしてページに貼り付けます
<a rel="nofollow" href="http://www.videezy.com/">Stock videos by Videezy!</a>
第3位 Solar Lens Flare Light (シアン):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
Videezy.comで公開されている『レンズフレア素材』は単品でダウンロードする形式になります
Solar Lens Flare Light (シアン)のダウンロード方法
まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます
そして『Free Download』というボタンを押すだけで素材をダウンロードすることができます
あとは、ダウンロードしたMP4動画ファイルを使ってレンズフレア合成をするだけでございます
クレジット表記についてですが、Youtube等なら上の表記方法で
WEBサイトなら下の表記方法をすれば無料で使うことが出来ます
テレビ / ネット配信: クレジットに「Videezy.com」と記載してください
Web: 次のhtmlコードをコピーしてページに貼り付けます
<a rel="nofollow" href="http://www.videezy.com/">Stock videos by Videezy!</a>
第4位 Solar Lens Flare Light (シアン2):by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
Videezy.comで公開されている『レンズフレア素材』は単品でダウンロードする形式になります
Solar Lens Flare Light (シアン2)のダウンロード方法
まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます
そして『Free Download』というボタンを押すだけで素材をダウンロードすることができます
あとは、ダウンロードしたMP4動画ファイルを使ってレンズフレア合成をするだけでございます
クレジット表記についてですが、Youtube等なら上の表記方法で
WEBサイトなら下の表記方法をすれば無料で使うことが出来ます
テレビ / ネット配信: クレジットに「Videezy.com」と記載してください
Web: 次のhtmlコードをコピーしてページに貼り付けます
<a rel="nofollow" href="http://www.videezy.com/">Stock videos by Videezy!</a>
第5位 Lens Flare Special Effect:by Videezy (クレジット表記 → Videezy.com)
Videezy.comで公開されている『レンズフレア素材』は単品でダウンロードする形式になります
こちらは少しシネマティックなレンズフレア素材になります
ややレトロな雰囲気を出せるかなと思いますが、癖は強め
Lens Flare Special Effect のダウンロード方法
まず、上にある無料ダウンロードのリンク先に飛びます
そして『Free Download』というボタンを押すだけで素材をダウンロードすることができます
あとは、ダウンロードしたMP4動画ファイルを使ってレンズフレア合成をするだけでございます
クレジット表記についてですが、Youtube等なら上の表記方法で
WEBサイトなら下の表記方法をすれば無料で使うことが出来ます
テレビ / ネット配信: クレジットに「Videezy.com」と記載してください
Web: 次のhtmlコードをコピーしてページに貼り付けます
<a rel="nofollow" href="http://www.videezy.com/">Stock videos by Videezy!</a>
まとめ:無料で使える『レンズフレア』加工ができる素材セット5選!
というわけでいかがでしたでしょうか?
淡い光を合成するライトリーク素材のように
お手軽に幻想的に仕上げたい時に便利な素材になっているかなと思います
こういうレンズフレア加工をしたい方にはぜひぜひおすすめの素材となっております
同じように合成できる『ライトリーク』用素材お役立ち記事はこちら
それでは、お疲れ様でした!