製品版 PowerDirector 19 Ultra以上に対応
※プレインストール版およびStandard版は未対応
ここでは、PowerDirector 19から新しく搭載された『歪み』のトランジションを動画付きでご紹介しています。
※厳密に言うとPowerDirector 18の時からあったんですが、元々はサブスクリプション版専用のトランジションでした
PowerDirectorの新トランジション関連記事
もくじ
- トランジションルーム:歪み
- アナグリフ:Anaglyph
- シンク:Sink
- スピン(左右):Spin Horizontally
- スピン(上下):Spin Vertically
- ぼかし(左右):Blur Horizontally
- ぼかし(上下):Blur Vertically
- レーザー歪み:Laser Distortion
- ワープ(左右):Warp Horizontally
- ワープ(上下):Warp Vertically
- 渦:Swirl
- 渦2:Swirl 2
- 拡大:Magnify
- 拡大(シフト):Magnify Shift
- 拡大(回転):Magnify Rotation
- 拡大2:Magnify 2
- 縮小:Minify
- 縮小2:Minify 2
- 爆発:Explode
- 変形:Deform
- 総括:PowerDirector 19で標準搭載されたトランジション【歪み】動画一覧
トランジションルーム:歪み
このページでは、歪みカテゴリーのすべてのトランジションを含みます
※PowerDirector 19時点で全19種
アナグリフ:Anaglyph
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
立体映像技術の『アナグリフ』をテーマにしたトランジションです このカテゴリーのほとんどのトランジションに言えることですがクロスでも違和感なく高品質に仕上がります
|
シンク:Sink
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
シンク系の沈み込むアニメーションのトランジションです
|
スピン(左右):Spin Horizontally
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
横に回転するタイプのトランジションです Aviutlでも似たようなモノがあって、昔こういうのすごく好きでよく使ってました
|
スピン(上下):Spin Vertically
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
縦に回転するタイプのトランジションです 横回転と同じようにものすごく使いやすい
|
ぼかし(左右):Blur Horizontally
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
左右にブラーエフェクトをかけながら場面転換するトランジションです めちゃくちゃ使いやすく、僕も場面転換に困ったらコレを使用したりします クリック音のような効果音とよく合います
|
ぼかし(上下):Blur Vertically
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
縦にブラーを掛けて場面転換するトランジションです 横と同様にかなり使いやすいです
|
レーザー歪み:Laser Distortion
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
シンクとよく似ていますが、レーザー的演出を加えたトランジションになっています クセはありますが、オシャレではあります
|
ワープ(左右):Warp Horizontally
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
左右にワープブラーを掛けながら場面転換するトランジションです すごく使いやすいです
|
ワープ(上下):Warp Vertically
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
縦にワープブラーを掛けながら場面転換するトランジションです 横と同様にかなり使いやすいです
|
渦:Swirl
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
渦を巻きながら収束するように場面転換するトランジションです
|
渦2:Swirl 2
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
渦を巻きながら場面転換するトランジションです
|
拡大:Magnify
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
ズームアニメーションのトランジションです 少しクセがありますがオシャレに使えるかなと思います
|
拡大(シフト):Magnify Shift
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
ズームしつつ横の動きをつけたトランジションです
|
拡大(回転):Magnify Rotation
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
ズーム+回転しながら場面転換するトランジションです やや四角張っている部分がクセが強め
|
拡大2:Magnify 2
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
癖の少ないズーム系トランジションです ズーム系の中では一番使いやすいかなと思います
|
縮小:Minify
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
ズームアウトしながら場面転換するトランジションです
|
縮小2:Minify 2
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
1と比べてクセが少なく使いやすいズームアウト場面転換トランジションです
|
爆発:Explode
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
ズームイン+白色が爆発しながら場面転換するトランジションです
|
変形:Deform
トランジション名 | 編集可能項目 |
![]() |
・オーバーラップ or クロス ・所要時間
|
説明 | |
水面が波打つようにズームアウトしながら場面転換するトランジションです
|
総括:PowerDirector 19で標準搭載されたトランジション【歪み】動画一覧
いかがでしたでしょうか
これらの場面転換が増えたことで
PowerDirectorの場面転換系トランジションのレベルが一気にあがったなと感じました
※現在はPowerDirector 19 Ultra以上のパッケージに含まれております
PowerDirectorの新トランジション関連記事