トランジションルーム / 場面転換演出

PowerDirector 365(ユーザー)は無料「ブラシトランジション」パック一覧

2021年4月1日

Win版:PowerDirector 365なら無料で使用可能

※通常の製品版:PowerDirector 19以上をお使いの方は有料のプレミアムアドオンを購入して利用可能

 

 

2021年4日に新しいプレミアムアドオンとして

新発売されたPowerDirector 19用のトランジションです

 

これは有料のプレミアムアドオンですので

サブスクリプションユーザー(365)の方は無料で使用することができます

※Win版:PowerDirector 365 / Director Suite 365のみ無料対象でMac版は恐らく未対応

 

 

公式サイトで『ブラシトランジションパック』を購入する
icon

 

ここでは、PowerDirector 365で無料で使用できる

『ブラシトランジションパック』を動画付きでご紹介しています
※PowerDirector 19以上をご利用の方はプレミアムアドオンを購入することで使用可能になります

 

 

 

 

お遊び動画編集部が以前に自作した『ブラシトランジション(無料)』の素材はこちら

トランジションルーム / 場面転換演出

2022/7/14

ブラシで描く場面転換「ブラシアニメーション」|PowerDirector専用素材

 

 

 

 

トランジションルーム:ブラシトランジション

 

 

 

このページでは、プレミアムアドオンとして追加される

『ブラシトランジション』カテゴリーのすべてのトランジションのインストール方法やDEMO動画を紹介しております

※2021年4月時点で全20種

 

 

365サブスクリプションユーザー:インストール方法

 

 

365 サブスクリプションユーザーの方は

任意のトランジションパックを『Cyberlink Application Manager』からお手軽にインストールすることができます

 

『Cyberlink Application Manager』を起動したら『エフェクトパック』を開き

『任意のトランジションパック』のインストールを押すだけでOKです

 

※画像は『スプリットトランジション』のもの

 

 

あとはPowerDirectorのトランジションルームを開いて

下記画像のようにきちんと入っていればインストール完了です

 

 

※画像は『スプリットトランジション』のもの

 

 

 

 

ブラシトランジション:DEMO

 

 

 

ここからは1つ1つのトランジションに分けてのDEMO動画になります

 

 

ブラシトランジション 1:Brush transition1

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

ブラシトランジションというのはブラシで映像を描いていくように場面転換させるアニメーションのことです

このトランジションでは上下交差するようにブラシが走り場面転換させることができます

 

 

ブラシトランジション 2:Brush transition2

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このブラシトランジションでは

下から上に向かって左右に書きなぐるような場面転換を行うことができます

 

 

ブラシトランジション 3:Brush transition3

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このブラシトランジションでは、ブラシで描くと言うよりは

インクが広がっていくように場面転換させるアニメーションになっています

 

いいね!オシャレ

 

 

ブラシトランジション 4:Brush transition4

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このブラシトランジションでは

ブラシが水平に交差するように場面転換するアニメーションになっています

 

 

ブラシトランジション 5:Brush transition5

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、ダイナミックにブラシが走るアニメーションになっています

 

 

 

ブラシトランジション 6:Brush transition6

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションも05と同じようにダイナミックにブラシが走るアニメーションになっていますが

ブラシの走る方向が少し変わっています

 

 

 

ブラシトランジション 7:Brush transition7

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、03のやつと似ていて

インクが滲んでいくアニメーションの場面転換効果を演出することができます

 

 

 

ブラシトランジション 8:Brush transition8

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、2点のポイントからインクが急速に滲んでいくアニメーションになっております

 

 

ブラシトランジション 9:Brush transition9

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、右下から左上にブラシを走らせる場面転換になっています

 

僕が以前に自作したやつもこんな感じです

 

 

 

ブラシトランジション 10:Brush transition10

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

中心から左右に開いていくように場面転換していくブラシトランジションです

 

 

 

ブラシトランジション 11:Brush transition11

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、今までのとは

ブラシの走らせ方のテイストが異なるトランジションになっています

 

結構無機質な感じ、というかんじですけど

自然に成立しているのが良きですね

 

 

 

ブラシトランジション 12:Brush transition12

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、中心に向かってブラシを走らせていくアニメーションになっています

 

 

 

ブラシトランジション 13:Brush transition13

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは

少しやさしい感じにブラシを走らせている場面転換になっています

 

 

 

ブラシトランジション 14:Brush transition14

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは

交差せずに下から上に時間差でブラシを走らせるトランジションになっています

 

 

 

 

ブラシトランジション 15:Brush transition15

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

このトランジションは、真ん中に迫力ある一本のブラシを走らせた後に

他のブラシが残りの場面を描いていくトランジションになっています

 

トップクラスにオシャレですね、自然だし!

 

 

 

ブラシトランジション 16:Brush transition16

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

水平に2本の太いブラシを走らせるダイナミックなブラシトランジションです

 

 

 

ブラシトランジション 17:Brush transition17

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

無機質に上下交差させるブラシトランジションです

 

 

 

ブラシトランジション 18:Brush transition18

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

右上と左下から真ん中に向かうようにブラシが走っているトランジションです

 

 

 

ブラシトランジション 19:Brush transition19

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

ここにきてかなりシンプルなブラシトランジションですね

普通に良き!

 

 

 

 

ブラシトランジション 20:Brush transition20

トランジション名 編集可能項目
 

・オーバーラップ or クロス

・所要時間

 

説明
 

無差別にブラシを走らせていくかのような迫力あるブラシトランジションになっています

 

 

 

 

総括:PowerDirector 365用プレミアムアドオン【ブラシトランジションパック】DEMO一覧

 

 

 

いかがでしたでしょうか

 

これが出る前は『ブラシが走るトランジションがほしいなー』と個人的に思って

自分で作ったトランジション素材をこのサイトで公開していたんですけど

 

バリエーションがいっぱいあるやつがでてよかったです!

 

2つの場面を素直につなげるのであればこの素材のほうが滑らかでございます

が、このブラシトランジションは『ブラシの部分にシャドウがついている』ので

白い背景→モノクロ画像→カラー画像のように凝った転換演出をしたい場合はやや不向きなのかなと思っております

 

まぁ僕のやつはそういう演出がしたくて作ったものなので元々のコンセプトが違うのですが笑

 

あと1つ注意点として、恐らくMac版は未対応なのでそのへんはご注意くださいませ
※詳しくは公式のCyberLink PowerDirector 365 Mac バージョンが対応するコンテンツ パックについてを御覧くださいませ

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

入江

管理人の入江言いマス。ゲームを録画したり動画編集したりするのが趣味です。PowerDirector シリーズを愛用しておりマス!少し凝ったアニメーションの映像素材等を公開(無料&有料)しております。 著書:『今すぐ使えるかんたん YouTube動画編集入門(技術評論社)』

-トランジションルーム / 場面転換演出

Copyright© お遊び動画編集部! , 2023 All Rights Reserved.