このページはPowerDirectorで某アニメ風のテロップを再現する
アイディアページのようなページだと思ってください。
「いつもと違ったテロップを作ってみたいな―」
「有名アニメっぽい面白いテロップ作ってみたいな―」
という時に活用していただけるように更新していきたいと思っています
現在は5種だけですが、再現できそうなものが見つかったら更新していきますので
なにか再現してほしいモノがあればご要望いただけると幸いでございます
もくじ
更新情報
- 2020.06.03 更新情報の見出しを追加しました。
- 2020.06.03 暗殺教室風テロップのサンプル:テンプレートを追加しました。※仕組みを理解するのにお使いください
- 2020.06.03 ジョジョ風テロップのサンプル:プロジェクトファイルを追加しました。
動画編集で参考にしたい!某アニメ風テロップ演出
※現在は5種でエフェクト系の設定は難しめです
難易度:面倒 ジョジョOP風テロップ演出
某アニメ『ジョジョ:シリーズ』のオープニングで使われているテロップを模したモノです
・使用フォント:しょかきうたげ(無料版)
・使用フォント:鉄瓶ゴシック
※これはエフェクトを使用するのでテンプレートではなくプロジェクトファイルでのサンプルになります
背景画像を使わない場合はエフェクトトラックを利用した方法が最適
背景画像を使いたい場合はテキストを分割しエフェクトを個別適用させる方法が最適
難易度:HARD 進撃の巨人風テロップ演出
某アニメ『進撃の巨人』のタイトルテロップを模したモノです
作り方:
1.灰色のカラーボードを2つ並べます
2.前面のカラーボードに『BCC Grunge』『BCC Film Damage』のエフェクトを適用し微調整する
3.前面のカラーボードに『テキストマスク』を適用し微調整する
4.最前面に白のテキストを配置する
・使用フォント:Let's go Digital Regular Font
・使用フォント:アームド・バナナ
難易度:HARD + 面倒 暗殺教室風テロップ演出
某アニメ『暗殺教室』シーズン1のOPテロップを模したモノです
※「タイトル表示マスク機能」を使用しますの、365ユーザー専用になります
・使用フォント:Noto Sans JP
※タイムラインに配置した後Ctrlを押しながら5秒前後に調整すると綺麗に動作しますが
位置のパラメータに対してキーフレームをつけているので
キーフレームで何を制御しているかを理解しないと調整は結構難しいです。
難易度:EASYだけど個人使用限定 『鬼滅の刃風ビデオオーバーレイ演出』素材
某アニメ『鬼滅の刃』のサブタイトル演出を模した映像素材です
※これは僕のアイディアではないため無料配布させていただきますが、商用利用はお控えくださいませ
動画:パロディ用『アニメ:鬼滅の刃』風のサブタイトルをPowerDirectorで再現できるビデオオーバーレイ映像素材を作ってみた!
・商用利用はお控えください
・Youtubeで挙げる動画や個人使用程度にとどめてください
・おすすめフォント:白舟草書年賀
・使用フォント:無料フォント配布〈しょかきさらり(行体)〉
・使用背景素材:捻り梅紋の背景素材
・鬼滅の刃に近い有料三味線フレーズ:品番『35058346』
・コーラス音声:話は通していますので製作者のLuciaサンに直接交渉してください:@luciaaa_sings